※このページの情報は2020年3月現在のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。

- Netflixについて詳しく知りたい
- メリット・デメリットは?
- 口コミは?
こんな疑問を解決します。
「#ネトフリ」でおなじみのNetflixは、世界最大級の動画配信サービスです。
190カ国以上で、1億6700万人を超える人々が利用しています。
Netflixの魅力は、他の動画配信サービスとは比べものにならないほどオリジナル作品が充実しているところ。
映画・ドラマ・リアリティショー・ドキュメンタリーなどジャンルも様々。
最近は、日本のオリジナル作品も増えてきています。
「Followers」「全裸監督」は、かなり話題になりました。
「全裸監督」はシーズン2が決まっているので、シリーズ作品が増えていくかもしれませんね。

この記事ではNetflixのメリット・デメリットや、口コミについて解説していきます。
✔️この記事の内容
|
Netflixの特徴
基本情報
無料体験期間 | なし |
月額料金(税抜) | ベーシック 800円 |
スタンダード 1,200円 | |
プレミアム 1,800円 | |
見放題作品数 | 非公開 |
同時視聴 | 可能 |
ダウンロード機能 | あり |
※このページの情報は2020年3月現在のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
Netflix 3つのデメリット
Netflixのデメリット、不便に感じるところは以下の3つです。
|
順に、解説していきます。
デメリット① 無料体験がない
現在、日本においては「無料体験」を利用することができません。
以前はあったのですが、なくなってしまいました。
ちなみに、「無料体験」がある国もあるので全世界でなくなった訳ではない様です。
他の動画配信サービスは、無料体験があるのが当たり前。
無料体験中でも、動画以外のお得な特典を使えるサービスもあります。
例えば、Amazonプライムビデオでは配送料無料やお急ぎ便などのプライム特典が使えて便利ですよ。
デメリット② オリジナル作品以外が弱め
Netflixはオリジナルドラマ・映画はかなり豊富で、次から次に新しい作品が配信されます。
が、それ以外の海外ドラマ・映画(洋画・邦画)・日本のドラマ・韓国のドラマは少なめです。
話題の作品をメインに見たい人には向いていません。
ほとんどのオリジナル作品はNetflixで初公開されるので、ハイクオリティーとはいえ、聞いたことない作品ばかりです。
新作映画を見たいなら、U-NEXT
海外ドラマをたくさん見たい人は、Hulu がオススメです。
デメリット③ 月額料金が割高
Netflixは、3つのプランから選べますが他社に比べ割高に感じます。
月額料金 | 画質 | 同時視聴 | |
Netflixベーシック | 800円(税抜) | SD | 1台 |
Netflixスタンダード | 1,200円(税抜) | フルHD | 2台 |
Netflixプレミアム | 1,800円(税抜) | フルHD・4K | 4台 |
Hulu | 933円(税抜) | フルHD | 1台 |
Amazonプライムビデオ | 500円(税込) | フルHD・4K | 3台 |
U-NEXT | 1,990円(税抜)※1,200p含 | フルHD・4K | 4台 |
※このページの情報は2020年3月現在のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
特に、1,800円のプレミアムプランが割高ですね。
Amazonプライムビデオ 、Huluなど他社のサービスは、高画質HDを1000円以下で視聴できるので。
U-NEXTも値段だけで見ると高く感じますが、1,200円分のポイント(新作映画・約2本分)が含まれています。
値段も重要ですが、一番は「自分の見たいジャンルの作品が多くあるかどうか」ですね。
Netflix 7つのメリット
Netflixのメリット、魅力的に感じるところは以下の7つです。
|
順に、解説していきます。
メリット① 3つの料金プランから選べる
Netflixは、画質と利用人数によって3つの料金プランから選ぶことができます。
月額料金(税抜) | 画質 | 同時視聴 | |
ベーシックプラン | 800円 | SD | 1台 |
スタンダードプラン | 1,200円 | フルHD | 2台 |
プレミアムプラン | 1,800円 | フルHD・4K | 4台 |
1人・スマホで見るなら ➡︎ ベーシックプラン(月額800円)
2人・高画質で見るなら ➡︎ スタンダードプラン(月額1,200円)
家族4人・みんなで見るなら ➡︎ プレミアムプラン(月額1,800円)
用途に合わせてプランを選べるのはうれしいですね。
メリット② Netflixオリジナル作品がかなり豊富
Netflixは動画制作にとても力を入れていて、Netflixでしか見れないオリジナル作品がかなり豊富です。
オリジナルTV show・ドラマ・映画などジャンルも様々で、ハイクオリティーな作品が多いです。
本場アメリカでは、もはや必需品なんだとか。
日本オリジナル作品も増えていて、山田孝之主演の「全裸監督」、蜷川実花監督の「Followers」はかなり話題になりました。
(タイミング悪く?良く?)配信された時、薬物で問題になっていたピエール瀧と沢尻エリカが出演していたのもNetflixの方針のおかげです。
「Netflixでは作品がどの国でつくられたものであっても、クリエイターが作りたい意思を尊重し、作品を最大限にサポートしています」との事。
ちなみに、「N」のマークがついているのがNetflixオリジナル作品です。
メリット③ 複数言語の吹き替え・字幕切り替えが可能
Netflixは、複数言語で吹き替え・字幕を切り替えることができます。
英語学習だけでなく、中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語学習にも使えますね。
また、スマホ・タブレット・テレビと、全てのデバイスで言語選択可能。
移動中もリスニング学習ができちゃいます。
さすがは世界最大の動画配信サービスです。
メリット④ 対応デバイスが豊富
Netflixは、対応デイバスがかなり豊富。
その数は、動画配信サービスの中でもトップクラスです。
スマートフォン・タブレット | Apple・android・Windows Phone |
デスクトップ・ノートパソコン | ほとんどの主要ブラウザに対応 |
スマートテレビ | fire tv・FUNAI・LG・Panasonic・SHARP・SONY・TOSHIBA |
ブルーレイプレーヤー | Panasonic・SONY |
ゲーム機 | PS3・PS4・wiiU・XBOX 360・XBOX ONE |
ストリーミングメディアプレーヤー | Apple tv・chromecast・fire tv |
メリット⑤ 作品をダウンロードできる
Netflixは、作品をダウンロードすることができます。
あらかじめダウンロードしておけば、ネット環境がなくても、データ通信料を気にせず視聴できます。
注意したいのは、一部ダウンロードできない作品があること。
権利上の問題なので仕方ありませんね。
メリット⑥ 最大4台で同時視聴できる
Netflixには3つの料金プランがあり、プランにより利用人数が変わります。
|
プレミアムなら4台まで同時視聴が可能になるわけです。
それぞれが好きな時間に動画を楽しめますね。
メリット⑦ 海外でも動画を視聴できる
日本で契約している為、海外では視聴できない動画配信サービスが多いのですが、Netflixは海外でも視聴可能です。
日本の契約のまま、見れちゃいます。
ホテルでくつろぐ時などに大活躍してくれます。
※このページの情報は2020年3月現在のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
Netflixの評判&口コミ
ここからはTwitter上の声を紹介します。
悪い口コミと良い口コミに分けて、紹介していきます。
悪い口コミ・評判
ですねー。
あー。ダメだ。
またサボってしまった。
ネットフリックスがぁぁぁあ
あははははははははははははははははははは!!!!!!!!!!
あははははははははははははははははははは!!!!!!!!!!😝
— ちきっ の身 (@cfccccccc222) March 23, 2020
ですよねー。
Netflixのカーマスターズ シーズン2楽しみにしてたけど吹き替え無くなってるやん……字幕読むの面倒くさい……
シーズン毎であったりなかったりとか最悪やわ……— トラ@ロンスケ野郎 (@Tribal99) March 29, 2020
それは厄介ですね…。
Netflixがテラスハウスのゴリ押しを一向にやめる気配が無い…。SFしか観てないのに何故99%のマッチ度なんだ…。メールでもお勧めして来る
— MIZUKI (@galaphix) March 25, 2020
私もこのシステムには疑問があります…。
悪い口コミでは、
- おすすめ作品が自分にマッチしない
- 見過ぎでしまう
などでした。
良い口コミ・評判
今年全ての予定をキャンセルしたので、年内は家で英語学習と動画見て世界史や数学、動画の勉強でもします。あ、今こそNetflix留学のチャンス。
— 野村勇介 (@YSK_NMR) March 26, 2020
ホント、語学学習に役立ちます!
I agree with you !!
『フィールグッド』Netflixドラマ。これかなり傑作。「同性愛者同士、気が合うと思うの」「私に気がある?私は無いから笑〜」等のヘテロからの同性愛者偏見が痛々しい…レズビアン主人公が主演脚本だからできる事。とにかく人を愛する事、依存症の社会的自立の難しさが見事…素晴らしい! pic.twitter.com/e3fhzjy7pC
— れんげちゃん (@rennge_nekokai) March 27, 2020
Netflix は、LGBT作品がまぢでおもしろい!
ロマンスは別冊付録 (Netflix) 完走!!
イ・ジョンソクのドラマ3つ目だけどダントツの1位😭😭ドタイプで16話ずーーーっとかっこよかった、、まじで理想の彼氏、、😭😭😭😭めちゃめちゃ良かったからまだ見てない人ぜひ見てほしい、☺️ pic.twitter.com/MROFCpumGF— 🌙 (@_s01u) March 24, 2020
ぜひ。
良い口コミは、やはりオリジナル作品のおもしろさが多かったです。
LGBTの作品が多いのも、Netflix の特徴(魅了)です。
Netflixのメリット・デメリット まとめ
Netflixは、190カ国以上・1億6700万人の会員数を誇る世界最大の動画配信サービス。
ハイクオリティーなオリジナル作品を、次々と配信しています。
他では見れないオリジナル作品が多い分、メジャーな映画や海外ドラマが少なめです。
とは言え、そこがNetflixの最大の魅了なんですけどね。
メジャーな映画や海外ドラマが見たい人は、以下の動画配信サービスがオススメです。
3サービスとも無料で試すことができます。
無料期間中に解約すれば料金は一切発生しないので、自分に合わない場合は期間内に解約するのも有りです。
気軽に試してみてはいかがですか?
コメント