(C)2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved
※2020年2月時点の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトをご確認下さい。
「ミッドサマー」
5人の学生が招かれたのは、白夜に照らされた狂気の祭りだった
ー恐怖の歴史を覆す ” フェスティバル・スリラー “ー
長編監督デビュー作「へレディタリー 継承」が世界中で絶賛され、「21世紀最高のホラー映画」とまで評されたアリ・アスターの最新作。
感想から言うと、想像以上に恐ろしい映画でした。。。

しかしアスター監督は「失恋映画」としてこの作品を作ったそうです。
「民間伝承に基づくダークコメディであり、主人公の目線から見れば一種のファンタジー。人間関係をめぐるドラマであり、先ほども言ったけど、失恋映画なんだ。怖がらせるつもりはないから、ぜひ劇場に足を運んで」とアピールしていた。
とは言うものの、「ミッドサマー」にはかなりグロテスクな映像、終盤にはエロまで登場します。
エロのシーンでは日本盤なので、モザイクがかかっていましたが。
未だかつて体感したことない「失恋映画」を、ぜひ劇場で。
この記事では、「ミッドサマー」のあらすじやキャストについてまとめています。
※内容にネタバレを含んでいるので、未鑑賞の方はご注意ください。
映画「ミッドサマー」ってどんな映画?
解説・あらすじ
長編デビュー作「ヘレディタリー 継承」が高い評価を集めたアリ・アスター監督の第2作。不慮の事故により家族を失ったダニーは、大学で民俗学を研究する恋人や友人たち5人でスウェーデンを訪れた。彼らの目的は奥地の村で開催される「90年に一度の祝祭」への参加だった。太陽が沈むことがないその村は、美しい花々が咲き誇り、やさしい住人たちが陽気に歌い踊る、楽園としか形容できない幸福な場のように思えた。しかし、そんな幸せな雰囲気に満ちた村に不穏な空気が漂い始め、妄想やトラウマ、不安、そして恐怖により、ダニーの心は次第にかき乱されていく。ダニー役を「ファイティング・ファミリー」のフローレンス・ピューが演じるほか、「トランスフォーマー ロストエイジ」のジャック・レイナー、「パターソン」のウィリアム・ジャクソン・ハーパー、「レヴェナント 蘇えりし者」のウィル・ポールターらが顔をそろえる。
キャスト
フローレンス・ピュー ジャック・レイナー ウィリアム・ジャクソン・ハーパー ウィル・ポールター ウィルヘルム・ブロングレン アーチー・マデクウィ エローラ・トルキア |
スタッフ
監督 アリ・アスター 脚本 アリ・アスター 製作 パトリック・アンデション ラース・クヌードセン 撮影 パベウ・ポゴジェルスキ 美術 ヘンリック・スベンソン 衣装 アンドレア・フレッシュ 編集 ルシアン・ジョンストン 音楽 ボビー・クルリック |
【ネタバレあり】映画「ミッドサマー」の見どころ3つ
左上をよく見ると・・・
(C)2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved.
「ミッドサマー」の見どころを3つご紹介します。
見どころ① ペレ
(C)2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved
なぜ彼らは、スウェーデンで行われる祝祭に行ったのか?
それはスウェーデン出身のペレが、招いたからです。
そしてペレの行動には、不可解なところが多く見られます。
主人公ダニーが、「スウェーデンに行く」とみんなの前で打ち明けるシーン。
ペレはダニーにとても優しく接し、メイ・クイーン(5月の女王)の写真を見せます。
彼女は写真を見ていますが、彼はダニーを見つめています。
(「次のメイ・クイーンになるのは君だよ」と言わんばかり。)
スウェーデンに行ってからも、ダニーの誕生日に絵をプレゼントしたり、「君の気持ちはよく分かる。自分の両親も炎に包まれて死んだ」と告白したり。
ペレの言葉がクライマックスで、彼らに降りかかる惨劇をほのめかしています。
見どころ② 北欧の先史時代の風習や神話をもとに描かれたグロテスクなシーン
(C)2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved
「ミッドサマー」では、北欧の先史時代の習わしや神話をもとに描かれたシーンがいくつか登場します。
その中でもグロテスクなシーンをご紹介します。
アッテストゥパン
スウェーデンで「崖」「絶壁」を意味する言葉。
「ミッドサマー」では、祝祭2日目に行われた崖から飛び降りる儀式です。
北欧の先史時代には、自分の身の世話をできなくなった者や、家庭の手助けができなくなった老人がこの儀式で自ら命をたったといわれているそう。
かなりグロテクスな描写なので、ご注意を。。
血のワシ(Blood Eagle)
北欧文学の後期スカルド詩の中に綴られている、儀式的な処刑方法のこと。
処刑される者の背中を切り開いて肋骨を切り取り、生きたまま肺を体の外に引っ張り出して、翼のように広げるという凄まじく残虐な方法です。
「ミッドサマー」ではイギリス人サイモンが「血のワシ」になって登場します。
しかも肺が動いていました。
この状態でも死んでいないのがさらに恐ろしい。
みなさま、ご注意を。。
見どころ③ エンディングで見せるダニー笑顔
(C)2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved
90年に一度の祝祭最後の儀式。
メイ・クイーンになったダニーは、かつての恋人クリスチャンを生贄に差し出します。
9人の生贄が閉じ込められた神殿に火が放たれ、燃え上がる炎。
ダニーの笑顔でこの「失恋映画」は幕を閉じます。
映画「ミッドサマー」の評判・口コミは?
『ミッドサマー』かなり良かった。「全盛期の松本人志が作るなんか怖いコント」みたいだなと思うシーンが多々あった。 pic.twitter.com/8spBK1P9XN
— 品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山) (@shinadayu) February 22, 2020
なんか、わかります。その感じ。
【ミッドサマー】
90年に一度の祭りで起きた悪夢これはR15映画の中で思い切ったなという印象
ぐちゃっとなった顔や足がそのまま映るし
映画館で観るにはキツすぎる怖いのにほぼ明るいし、周りの雰囲気も不気味でよく出来てる
スプラッターに耐性がある人なら観れるはず#ミッドサマー pic.twitter.com/B0ZQli8DFI
— 映画太郎 (@taro_eiga) February 21, 2020
覚悟して鑑賞しましょう。
『ミッドサマー』は比較的グロ耐性のある私でも「オワッ……」って仰け反りそうになる描写が何度も出てくるから、グロ無理な人はツイッターではしゃいでるオタクの言うこと無視したほうがいいわよ。
— 瀬尾はやみ (@hayamiseo) February 27, 2020
覚悟して鑑賞しましょう。アゲイン。
ミッドサマー:ヘレディタリー観た時にも思ったけど、アリ・アスター監督は人間同士のディスコミニュケーションというか「気まずい空気」を作り出すのが上手い。明確なグロシーンよりもただの会話の方が見てられないくらい怖い時があるし、誰しも感じたことある「あの感じ」が上手い
— サカエ (@s_k_e_73) February 22, 2020
鋭い視点です!
ミッドサマーの感想をFilmarksで覗いたら、「ホラーは暗闇で起きると誰が決めた」「グロさ丸見え」「明るいところの方が怖い」「風邪の時見る夢」「悪趣味。この監督に一生ついていく」「癒される」「スウェーデンへの軽い風評被害」「普通の人のヤバい目が出来る俳優すごい」など阿鼻叫喚であった。
— やま (@ku_yama) February 20, 2020
みなさま、覚悟して鑑賞してくさいね。
アリ・アスター監督作品「へレディタリー 継承」を動画配信で見よう!
「へレディタリー 継承」を見れる、動画配信サービスをまとめました。
へレディタリー 継承 | |
U-NEXT | ◯ |
TSUTAYA TV/DISCAS | ◯ |
Amazonプライムビデオ | △ |
Hulu | × |
Netflix | × |
dTV | △ |
※2020年2月時点の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトをご確認下さい。
◯ ☞ 無料で見れる(見放題・ポイント利用を含む)
△ ☞ 課金で見れる(レンタル)
× ☞ 見れない
無料で視聴できるのは、U-NEXT ・ TSUTAYA TV/DISCAS の2つになります。
映画「へレディタリー 継承」のあらすじ
「へレディタリー 継承」予告編
解説・あらすじ
家長である祖母の死をきっかけに、さまざまな恐怖に見舞われる一家を描いたホラー。祖母エレンが亡くなったグラハム家。過去のある出来事により、母に対して愛憎交じりの感情を持ってた娘のアニーも、夫、2人の子どもたちとともに淡々と葬儀を執り行った。祖母が亡くなった喪失感を乗り越えようとするグラハム家に奇妙な出来事が頻発。最悪な事態に陥った一家は修復不能なまでに崩壊してしまうが、亡くなったエレンの遺品が収められた箱に「私を憎まないで」と書かれたメモが挟まれていた。「シックス・センス」「リトル・ミス・サンシャイン」のトニ・コレットがアニー役を演じるほか、夫役をガブリエル・バーン、息子役をアレックス・ウルフ、娘役をミリー・シャピロが演じる。監督、脚本は本作で長編監督デビューを果たしたアリ・アスター。
キャスト
トニ・コレット / アニー・グラハム |
スタッフ
監督 アリ・アスター 製作 ケビン・フレイクス ラース・クヌードセン バディ・パトリック 製作総指揮 ライアン・クレストン ジョナサン・ガードナー トニ・コレット ガブリエル・バーン 脚本 アリ・アスター 撮影 パベウ・ポゴジェルスキ 美術 グレイス・ユン 衣装 オルガ・ミル 編集 ジェニファー・レイム ルシアン・ジョンストン 音楽 コリン・ステットソン 音楽監修 ジョー・ラッジ |
映画「へレディタリー 継承」を見れるオススメの動画配信サービス3つ
「へレディタリー 継承」を視聴できる、オススメの動画配信サービスをご紹介します。
無料トライアル中も1,080円分のポイントが使えるTSUTAYA TV / DISCAS !
無料トライアル中でも1,080円分のポイントが使える!
利用料
-
- 月額 2,417円(税抜)
- 毎月1,080円分相当の動画ポイント付与
お得な理由
- 30日間の無料お試し期間がある
- 10,000本以上の作品を見放題で楽しめる
- 1,080円分相当の動画ポイントがもらえる(無料お試し期間中に利用可能)
- TSUTAYAのDVD/CDを月8本まで定額でレンタルでき、自宅まで配送してくれる(旧作は借り放題)
新規登録をすると、30日間の無料お試し期間がついてきて無料でフル動画を視聴できます。
ポイント利用で、「へレディタリー 継承」を無料で見ることができます。
※30日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
業界トップクラスの作品数!毎月1,200ポイントをもらえるU-NEXT !
雑誌・マンガも楽しみたいならU-NEXT!
利用料
- 月額 1,990円(税抜)
- 毎月1,200円分のポイント付与
お得な理由
- 31日間の無料お試し期間がある
- 140,000本の作品を見放題で楽しめる
- 雑誌読み放題が70誌以上
- 毎月1,200円分のポイントが付与される
- 無料期間も600円分のポイントが使える
ポイントを有効活用しよう!
毎月もらえる1,200ポイントは、
- 最新映画2本分
- コミック・書籍約2冊分
- 映画チケットの割引
に使うことができます。
新規登録すると31日間の無料お試し期間がついてきて無料でフル動画を視聴できます。
新規登録でもらえる600ポイントを利用して「へレディタリー 継承」を無料で見ることができます。
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
コスパ最強!Amazonプライムビデオ !
利用料
- 月間プラン 500円(税込)
- 年間プラン 4,900円(税込)
お得な理由
- 30日間の無料お試し期間がある
- Amazonプライム会員特典が使える
- 料金が他のサービスに比べて安い
※見放題の作品数は未公表となっています。
Amazonプライム会員特典とは?
- お急ぎ便・お届け日時指定使い放題
- 会員特典対象の映画・TV番組・アニメが見放題
- Prime Musicで100万曲以上聴き放題
- Amazon Photosで写真を容量無制限に保存
- Prime Readingで対象の本・マンガ・雑誌が読み放題
新規登録をすると30日間の無料お試し期間がついてきて無料でフル動画を視聴できます。
また、無料お試し期間中もすべてのプライム会員特典が利用可能。
「へレディタリー 継承」は500円でレンタル視聴できます。
※30日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
ホラー映画やグロテスクな映像って、つい怖いもの見たさに見てしまいますよね。
心臓に悪いので、見るときはご注意くださいね。笑
お気に入りの作品に出会えることを願って。
ではまたー。
関連記事【Amazonプライムビデオ,U-NEXT,NETFLIX,Hulu】おすすめVOD・動画配信サービス4社を比較!
コメント