こんばんは。
ジムで走りながらた見ていたYouTube に、
たまたまテイラー・スウィフトの
「You Need To Calm Down」が流れてきて
MVの出演者の豪華さにビックリしたニコです。
LGBTQ+の方々、もしくはその支援者たちがぞくぞくと出演してるっ‼︎
Netflix 「QUEER EYE」のファブ5や、
「ル・ポールのドラァグレース」の出演者たち、
あたしのスキなヘイリー・キヨコ、
最後にケイティ・ペリーまでっ‼︎
朝からあがるわぁ〜⤴︎⤴︎⤴︎
さて。
チョコレート。
寒くなってくるとますます、
あの濃厚でrichな味が恋しくなっちゃいますね💚
何を隠そう、このあたくしニコは、
「チャーリーとチョコレート工場」のウンパルンパに憧れて(照)、
チョコーレートFACTORYで働いた経験がある、
正真正銘のチョコレートLOVERなのであります。
そしてそのチョコレートで、
よりビューティホー(美しく)に、
より健康に、元気に、
ダイエットの味方にもなっちゃうんです!
食べる時の ルール三原則
-
カカオ70%以上のチョコレート
-
1日の摂取量は30g程度(約200Kcal)
- 一度に食べず、数回に分けて食べる
あら、コレだけ?
そう、たったのコレだけ。
今すぐ買いに行かなきゃじゃんっ!
チョコレートを食べるだけで、身体にうれしい効果がいっぱいなんです。
詳しく書いていきますYOー⇩⇩⇩
6つもある!チョコレートの健康健康
①スッキリうんこ
カカオに含まれているタンパク質の一種、カカオプロテインは、
一部が難消化性であるコトが発見されたらしー。
だから、消化されずに大腸まで運ばれたカカオプロテインは、
うんこの材料となり、カサ増ししてくれるんだって!
それと、カカオプロテインが腸内細菌のエサになって、
腸内環境を整え、整腸作用も期待できるんだとサ。
切れ痔に悩まされていた日々とも
おさらばよっ!
②お肌の老化防止
日々のストレス、喫煙、アルコールのとり過ぎによって
身体に負担がかかってしまうと、
活性酸素が発生してしまいます。
この酸化が進むと、
お肌が荒れちゃったり、
ガンや動脈硬化などの病気の原因にもなってしまうらしー。(怖いっ)
そこで、カカオポリフェノールくんの出番です!
抗酸化作用のパワーで、
活性酸素が引き起こすトラブルを防いでくれるんだとサ。
お肌に関してはこんな記事があったよ⇩⇩⇩
たとえば、肌荒れに関しては、カカオポリフェノールを多く含むカカオ製品を12週間摂取すると、皮膚の角層水分量の低下を防ぐことが分かっています。また紫外線を単回照射した24時間後に皮膚が赤くなる(紅斑形成)ことが抑えられることが報告されています。
No more 高級クリーム!
③血圧低下
カカオポリフェノールには血管を広げて、
血液の流れをよくする働きがあります。
だから、血管内の血液の流れがよくなるコトで、
高血圧を防ぐコトに繋がるらしー。
ある実証研究では、
カカオ70%以上のチョコレートを食べた高血圧の人は、
血圧は下がったのに、
体重、BMIの数値に影響が出ないコトがわかったそう。
食べすぎは厳禁なり。
④動脈硬化の防止
生活習慣病である虚血性狭心症や脳卒中は、
動脈硬化が原因となるコトが多く、
ガンについで日本人の死因の上位にあげられる恐ろしい病気。
そこで、カカオポリフェノールくんが
LDL(悪玉)コレステロールの酸化を防ぐ
働きをしてくれるらしー。ほー。
さらに、
血管をしなやかに、
血液サラサラ効果もあるんだとか!
もう、玉ネギさんいっぱい食べなくていいのね。笑
⑤アレルギー症状の軽減
ここでもまたカカオポリフェノールくんの出番!
ハウスダストや花粉症などの
I型アレルギー症状を防いだり、軽くしてくれるコトまでできちゃう。
コレもその優れた抗酸化作用のパワーのおかげらしーよ。
⑥脳みそ活性化
ここまでやってくれますか!
ある研究結果によると、
高カカオチョコレートに含まれる
高濃度カカオポリフェノールが
脳の血流量を増やし、
BDNFを含む血流の増加によって、
認知機能を高める可能性が見つかりました。
(*BDNF = 神経細胞の発生や成長、維持や再生を促してくれる)
とのコト。
記憶や学習パフォーマンスまで高めてくれるなんて
もはや、神の食べものやっ!!
神の食べもの ーカカオー
そうなのです。
ギリシア語でTHEOBROMA。
THEOS = 神
BROM = 食べもの
マヤ文明やアステカ文明では、
カカオは捧げものとして使われていたそー。
人間と神様をつなぐモノだと考えられていたんだって💚
コレだけの、健康効果のあるチョコレートの原料カカオ。
そりゃ、間違いなく神様の食べものですねっ!!
コンビニ・スーパーで買えるハイカカオチョコレート3選
コチラは、カカオ88%。
苦そうと思うなかれっ!
渋みや苦味がすくなくって、
まさに大人のチョコレートって感じ。
ブランデーや赤ワイン片手に
食べたい一品ですね!
おなじみのコチラは、
少量タイプから大容量タイプまで、
カカオ率も〜92%まであります。
気分に合わせて買えるのが魅力。
コチラは、カカオ70%のチョコレートが食べ比べできるパック。
ナッティな香りのチョコレートと、
フルーティな香りのチョコレートが、
2種入ってます。
お手頃プライスで本格的なチョコレートが食べれるなんて、いい時代になったもんだ〜。
専門店へ行こう!
もっと、もっと、
いろんなチョコレートが食べたいー!
行っちゃいましょう。専門店に!
蔵前店にあたしも何度か行ったけど、
ぜひオススメしたい!
いろんな産地のチョコレートバーがたくさんあって、
まぢ悩んじゃうっ。
もちろん70%以上がわっさわさと!
2階にカフェもあるよん。
まとめー
いいことずくめのチョコレート。
適量を守って、
さらに健康に、
HAPPY になりましょ〜!
残念ながらこのタイミングで
今日は断食デー。
明日こそ
解禁ボジョレーとハイカカオチョコレートで
一杯やったるでーーー‼︎笑
あっちなみにあたし、
チョコレートがスキすぎて
左足にチョコレートのタトゥー入ってます笑
もっと詳しくカカオの健康効果について知りたい方はコチラをどーぞ⇩⇩⇩

コメント